お部屋作り講座開催します♪

4月🌸

新年度の始まりですね!

さて、今日は5月のイベント(講座)のお知らせです😊

理学療法士の安藤が、以前オンラインで行っていた

【ママの体と子どもの発達を守るお部屋作り】講座

この度、リニューアル&パワーアップして開催することとなりました♪

助産師の田口によるお子様のサポートや、授乳・育児相談タイムもあります。

.

.

.

□子どものモノで溢れ返っている

□良いって聞いた育児用品、実際子どもにとってどうなのかは謎

□子どものイタズラでイライラしちゃう

□子育てに追われて体のケアは後回し

□一日中家事に追われてる


さてさて、いくつ当てはまりますか?

私も第一子を出産した直後は、全て当てはまっていました。

お洒落なインテリアは何処かへ追いやられ

オススメと聞けばとりあえず取り入れてみた育児アイテム

子どものモノに囲まれた部屋で

気づけば夕方。

いったい今日何したっけ?

もう少しゆったり過ごしたい...。

そんな日々でした。

ただ、私は理学療法士(PT)なのでその知識を活かして徐々に子どもの発達段階に合わせたお部屋づくりや自分の体に負担のかからない育児動作、収納の工夫などをしていく事で、なんだかんだ楽になっていきました。

.

.

.

子どもの発達段階を理解しておくと、

どんなにイタズラしても

「ま、いっか!」

で済ませられる事が増えてきます。(時々それじゃ済まないこともあるけど)

そして、発達を知れば選ぶべき育児用品も自ずと見えてきます。

知識、そして思考の切り替えは、子育てをうんと楽にする。

私はそう感じています。

子どものこと、ママのこと。

一緒に学んで、理解して、もっともーっと笑顔で子育てしませんか?🌸

お申し込みはトップページのリンクから可能です☆

ご質問はメッセージでどうぞ!




場所はいつもの場所。

長谷にあるイナムラキャビン・ヨガスクール鎌倉

https://www.inamuracabin.com


そして、今回も美味しい美味しい

ミソラカフェ

http://misora-kamakura.com


のおやつ付きです♪

スペシャルな1日をお楽しみに!

お申し込みはこちらからどうぞ♪
https://forms.gle/i6ys4RbfFjLzdx9N7

Mama&Baby Conditioning 鎌倉

助産師✖️理学療法士 医療に携わる2人のスペシャリストによるコラボ!おっぱいや育児のお悩み、体のトラブルまでも一気に解決できる!これまでになかったママと赤ちゃん向けのサロンです。毎月一回、4組限定!プライベートサロンでの講座で産後間もない時期からしっかりとサポート。 助産師による育児相談・理学療法士による抱っこアドバイスを受けて快適な育児ライフをスタートしませんか♪

0コメント

  • 1000 / 1000