トラブルをママのせいにしない
《トラブルをママのせいにしない》
私の乳房ケアの師匠、堤先生が研修生によく言っていた言葉です。
「〜をしたから、〜を食べたから。」
問診の時、最近変わったことありますか?と聞くとママ達は少し恥ずかしそうにこう言います。
でも問診を終えて、マッサージをしていると、おっぱいとともに心もほぐれ、「そういえば最近疲れがひどくて。」とか「ここ1.2週間飲ませてもスッキリしないことが続いてました。」「そういえば生理再開したんだった」などと、日常の振り返りが出来る様になります。
トラブルの原因は一つでないことがほとんどなので、ママ達が思っているよりも原因は複雑だったりします。
あれを食べると詰まる。これをしたからいけない!などと思い込みが強くなると、本来の問題点が見えなくなり、トラブルの本当の原因が何なのか分からなくなってしまいます。
私達はお一人お一人と丁寧に向き合い、ママ達に寄り添ったケアを行っていきます。
どうかひとりで悩まないで、私達に相談してください。一緒に振り返り、解決し、より快適な育児生活を目指しましょう。
助産師 田口史子
0コメント